fc2ブログ

プロフィール

綾瀬 れい

Author:綾瀬 れい
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

アフィリエイト

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

ネイルアート・2


前回から3週間たったので、ネイルチェンジに行ってきました。

12102801.jpg

後ろに見切れてるのは妹にゃんのおしりww

ピンクの斜めフレンチでーす。
親指と薬指がレオパード柄。
中指にストーンを1個置いております。

レオパード柄の2本はベースがちょっと濃いめ。
ほかの指とレオパード柄の中心の色が同じ。
ラインはゴールドを選びました。


次は何にしようかなー。
11月12月のキャンペーンのデザインを今日見てきたけど、割とどれもかわいかった。
雪デザインのがかわいかったけど、それはクリスマスシーズンのお楽しみにしておこうかな。
ベースの色が濃い青で雪の結晶がついてるのだけど、青ベースはそんなに好きじゃないから赤ベースでやってもらおうかなとか妄想が広がったり。




人気ブログランキングへ
ピンク好き
スポンサーサイト



すみだ水族館


あああ、なんか忙しい。
ブログのネタはあるのに書いてる暇がないー。
つけ麺博第3陣の報告しないと忘れそう。

でもその前に。


すみだ水族館に行ってきたよ。


スカイツリーの足元にあるすみだ水族館。
ここはペンギンリッチということなので、ペンギン好きとしてはぜひ行かなくちゃなのです。

12102301.jpg

押上駅から行ったのでスカイツリーを通過してすみだ水族館に。
まだまだ混んでるかなと思ったけど、チケット売り場は待たずに買えるくらい。

12102302.jpg

入ってすぐはクラゲゾーン。
ライティングが青→赤に変わっていくのですが、赤だとちょっとキモチワルイ。

クラゲラボとかあって、生後1日からのクラゲが展示されてます。

12102303.jpg

クラゲ水槽の水替えをしてました。
水槽の水替えの時にうっかりクラゲ流しちゃったりしないのかなーと話してたところでこれを見て。
新しい水を入れた水槽におたまで1匹ずつ移すらしいです。
うっかり流しちゃうことはなさそうww

ここはガラスなしで飼育員の人と話せたりもできます。
まだ新しい施設なので、顕微鏡だのビーカーだのがピカピカ。


小さい水槽コーナーはこんな感じ。

12102304.jpg

『ハリセンボン』の水槽にはこんなコメントが。
それぞれの水槽にこんな感じでちょっとしたコメントが付いてます。
なかなか楽しい。


12102305.jpg

『チンアナゴ』がうじゃうじゃの水槽。
かなり長い水槽に大量に入ってます。
ケンカしてるのとかいたり。


そしてわたし的メイン!!

12102306.jpg

ペンギンペンギンペンギン!!!

すみだ水族館にはマゼランペンギンだけ38羽いるそうです。
ふつう水族館のペンギンというとフンボルトペンギンなことが多いのですが、ここはマゼランをチョイス。
理由は特にないらしいww

12102307.jpg

腹からみたペンギン。

すみだ水族館では今オットセイのお散歩を訓練中とのこと。
ペンギン散歩もぜひやってほしい!とリクエストしてきました。
計画はあるらしいですよ。
いつかペンギン散歩が見れるかもしれないー。

12102308.jpg

隅っこが大人気らしくて、ペンギンぎゅうぎゅう。

換羽期のペンギンは今はバッグヤードにいるらしい。
すみだ水族館のペンギン水槽は割と陸地が少なくてプール広め。
だからつい換羽期なのに泳いじゃっておぼれかけたペンギンがいるんだとか。
あと、羽がプールに散らばるからってのもあるらしい。
換羽期のぼっさぼさのペンギンもかわいいんだけどなー。

これらのお話は、飼育員の方としてました。
フレンドリーに話してくれて、20分くらい話し込んでしまった。
抜けたペンギンの羽パウチにして配るといいですよとか話してみたりww
(わりといろんな水族館でやってる)


水族館内にあるペンギンカフェで、ペンギンフロートをいただきました。

12102309.jpg

海に浮かぶペンギンをイメージ。
限定30杯。

12102310.jpg

氷がペンギン。
芸が細かい。


12102311.jpg

ペンギンパン。
ハロウィンバージョン。
中はカスタードクリーム入り。

12102312.jpg

塩バニラ最中。
いちおうペンギンの形をしてる。


12102313.jpg

売店で見かけたコレ。
今年の仮装は赤目アマガエルでキマリ!!とか、笑えるww
ここの売店、POPの絵もかわいかったし、書いてる文がおもしろかった。

すみだ水族館はマゼランペンギン押しなので、ぬいぐるみもマゼランペンギン作っちゃいました!っていっぱいおいてあるのに、買ったのはコレ。

12102002.jpg

フンボルトペンギン。

マゼランペンギンはSSサイズとMサイズはたくさんあるのに、Sサイズがない。
このサイズが一番リアルな感じがしていいのになー。
というわけでお買い上げ。


すみだ水族館、入館料が2,000円なのだけど、年間パスポートは4,000円。
2回でペイできるのか!ww
しかも、入館して帰るときに年間パスポートへの切り替えも可能。
ちょっと悩んだ。





人気ブログランキングへ
悩んでやめたけど、そういうときってまた来そうな気がする

毛糸の季節


フェリシモの靴下キットはもう届いてるんだけど、去年編みかけのブランケットを仕上げなきゃ。

毛糸玉から毛糸を引き出す時にどばっと出してしまった。

12101705.jpg

くんくんくん。

12101706.jpg

じー。

12101707.jpg

とりゃー。

12101708.jpg

あっぷ。

こういう毛糸モノは妹にゃんの方が遊びます。



人気ブログランキングへ
後ろ頭の写真ばかりで失礼

iPhone5


注文してたiPhone5きましたー!

12101701.jpg

今回はソフトバンクに注文。
注文したのが9/29。
本申し込みのメールが来たのが10/12。
到着したのが10/16。

わたしは64GBの白を注文したのだけど、黒を注文した同居人は1週間くらい早くついてました。

12101702.jpg  12101703.jpg

4より薄く、長くなりました。
重さは・・・ちょっと軽くなったかな?
とにかく薄いので、持っててもつるりと落としそう。

SIMカードの入れ替えとかも自分でするのだけど、超ちっちゃい。

12101704.jpg

ほんとに『爪の先ほどの』大きさ。
下の丸いのは、これで押し込むとSIMカードを入れるスロットルが出てくるのです。
結構力強く押さないと出てこなくてドキドキした。


なんとか無事切り替えもできて、使ってまーす。
LTEの飛んでるところではメール送るのが超早いよ!と同居人は喜んでいたけど、わたしは普段あんまりメール使わないのでありがたみがわからず・・・。
でも、全体的に動きが早くなった気がするー。


iPhone5ケースも注文しました♪
結局覚書に載せてなかったのにしちゃった。




人気ブログランキングへ
ケースがくるまでは初期装備のフィルムははがさずがんばる

炭酸ラヴ


炭酸おいしいよねー。
しゅわしゅわ最高だよね。

最近のマイブームはカルピスソーダ。


いや、カルピスはいつもブームだ。

昔はカロリーゼロのカルピスソーダがあったよね?
いつの間にかなくなっちゃってがっくしだけど。


でもジュースばっかりごくごく飲んでるのはやっぱりカロリーが気になる。
お風呂上がりのしゅわっとは、別に甘くなくてもいい。
いや、むしろ甘くない方がいい。

それで炭酸水を飲むようになったのですよ。
飲み始めてみたらこっちの方がおいしい?くらい。

いつも買ってるのはコレ。


2個で送料無料は嬉しい。
重いから自宅まで持ってきてくれるのもうれしい。
(宅配の人は大変そうだけど。申し訳ない。)

これ、レモン風味とライム風味とオレンジ風味もベリー風味もある。
レモンとライムはよく飲んでます。
ほんのりくらいでおいしいのだ。
(以前いろはすのみかんを飲んだけど、あれはしっかりみかんジュース味だったな)




前置きが長くなったが(ってこれ前置きだったのか)今回は炭酸水のお話。


炭酸水、よく飲むけどどんな効果があるのかなーって調べてみた。

炭酸水の健康効果
血流増進:炭酸による酸素欠乏により、その回復のため血流が増える
疲労回復:炭酸の成分が疲労物質と結びつき対外へ排出する
整腸作用:炭酸ガスによって腸のぜんどう運動を促進する

炭酸水の美肌効果
老廃物の除去:炭酸ガスはたんぱく質に吸着する性質があるため、肌表面に残る古い角質や過酸化脂質などをたんぱく質に付着して肌から引き離す
血行促進:血管を拡張し、血流も促進させ肌のすみずみまで酸素や栄養を運んでくれる

これらの美肌効果を得るためには、炭酸洗顔がお勧めです。
炭酸洗顔とは、洗顔フォームや石鹸を水の代わりに炭酸水で泡立て洗顔する方法です。

炭酸水のダイエット効果
空腹感解消:炭酸水の炭酸ガスによって胃が膨らむので、ダイエット特有の空腹感が解消される
デトックス効果:各器官の働きを活発にして、利尿作用や発汗作用を促したりする効果がある
消費エネルギーアップ:炭酸ガスによる酸素欠乏のため、血流が増えて代謝がアップする


おー、いろいろあるねー。
やっぱりダイエット効果が気になるけど、これだけ飲んでて太るって炭酸水ではおっつかないくらい食べてるってことだな。


ダイエットにはいわゆる硬い水の方がいいってよく聞く。

いつも飲んでるクリスタルガイザーは軟水。
硬い水っていうと有名どころではコントレックス。
でもこれはしゅわしゅわじゃないし、ちょっと飲みにくかった。

今回爽快ドラッグさんからおススメされたのは、ゲロルシュタイナー。

ゲロルシュタイナーを買うなら爽快ドラッグ

ゲロルシュタイナーのサイトを見てみたら。

* ドイツで100年以上愛されている天然炭酸水。
* 飲みやすい爽快な硬水(高硬度1310mg/L)。
* 炭酸強めの爽快感、もちろんカロリーゼロ。
* カラダにうれしい、天然ミネラル。

炭酸強めなのは嬉しい。
強炭酸好き。


これ飲んでこの秋はダイエットに励むか。
でも今日の夜はまた大つけ麺博行っちゃうけどな。



天然炭酸水「ゲロルシュタイナー」プレゼント ←参加中




人気ブログランキングへ
硬水炭酸水飲んだことないけど、どんなだろうね?

       ≫ 2012年11月