2日目の朝はゆっくり目に起きて身支度。
今日もブロックは後ろの方だからギリギリに行けばいいのです。
ホテルに朝食が付いているので食べに。
何度も書くけどこのホテル、楽天で超安かったのでどんな朝ごはんかと思いきや、トーストにマカロニサラダにゆでたまごというしっかりした朝食。
(写真撮り忘れ)
コーヒーは飲み放題。
ここ、あたりでしたよ。
ホテルのチェックアウトは10時。
ライブの開始は14時。
お昼ごはんどうする?
いま食べたばっかりだから浜松で食べて行くのはちょっと。
かといって掛川駅周辺にはお店はない。
そういえばつま恋の『グリーンステージ』で出店があったからそこで食べよう。
ということに。
掛川駅周辺にはコンビニがないので、ここで飲みものを確保していかなければ。
昨日2Lのお茶はGETしたけど、お昼とライブにはちょっと足りない。
昨日水分足りなくて具合悪くなりかけたので、水分は多めに欲しい。
コンビニに寄ってもう1Lくらい買っていきたいなー。
と、昨日も行ったコンビニに入ると。
またもやポルノ客がうじゃり。
もうお茶がほとんどなーい。
2Lのはまだあったので、少ないよりは多く!ともう1本買いました。
浜松から掛川までは臨時電車が出ていました。
95%ポルノ客でいっぱいの電車。
ちょうど座れたのでラッキー。
掛川駅では昨日と同じところに荷物を預けました。
今日もにゃんこをなでまくりー。

人見知りしない愛想のいいにゃんこ。
もともとは野良ちゃんだったらしい。
昨日より時間が早かったせいか、掛川駅は昨日より人が多かったけど、シャトルバスは待つことなくつま恋へ。
『グリーンステージ』のエリアはこんな感じ。

まずは宇都宮焼きそばー。
チュロスもあったのでチュロスも。
かなりぼんやりした後で牛串。
牛タン串も食べたかったのだけど、すでに売り切れ。
さらにカレー。
あ、宇都宮焼きそばとカレーは友達とシェアしたよ。
グリーンステージではアミューズの若手が15分ずつくらいライプをしてました。
予定表を見ると13時まで。
ライブは14時からなので、13時半くらいに移動すればいいかー、とぼんやりしていたら13時過ぎてまた新しく次のバンドが出てきました。
曲が始まると周りにいた人たちが一気にステージにかけて行ってた。
なんだなんだ??
どうやら『FLOW』のゲリラライブだったみたいです。
すごい人気なのねー、びっくり。
FLOWのライブだけは、メインステージでも放送されていたみたい。
2日目はKブロック。
一番後ろの右端。
このブロックだと後ろのステージでやるのもそんな近くないので、自分たちが盛り上がれればいいやと広めの場所を確保。
『Century Lovers』ではテープが飛びました。

他には黄色、黄緑、ピンクだったかな。
カラフルにパーンと飛んでました。
『Please say yes,yes,yes』では、アキヒトがクレーンで上がり、前の方のブロックの人たちにホースで水をかけていました。
アキヒトが
『水 水 浴びちゃいな♪』
って歌ってたのが友達にはツボだったみたいww
最後には、後ろのブロックにも水を飛ばすサービス!
『ハネウマライダー』ではタオルをグルグル回すのだけど、高ーいところにいる照明さんも一緒に回してたww
楽しい楽しいライブでございましたー。
腕振り過ぎて、飛び跳ね過ぎて疲れた。
Kブロックは右端だったので、ライブ終わりのころには木陰が長くのびてきて涼しくて良かった。
救護室がこちら側にあったのもあって、担架が何回も出動してましたよ。
やっぱり暑かったからねー。
次回はクリスマスと大みそか!!!
チケット取れるかな。
帰りの新幹線、何時に終わるのかわからなかったのと、予約したのが遅かったのもあって、最終21:58。
シャトルバスの最終が20時。
グリーンステージも20時までやってるという事で、シャトルバスの最終に間に合うくらいまでグリーンステージのあたりでダラダラしてようってことに。
今日は飲みもの多くて喉は乾いてなかったけど、昨日おいしかったからかき氷。
ドリンクタイプのかき氷にしてみました。
すぐ横で桜エビの焼きそばが半額だったのでこれも購入。
昨日浜松で餃子を食べられなかったので(おなかいっぱいで)浜松餃子の出店で購入。
同じお店で沖縄塩焼きそばが超大盛りサービスをしてたので買っちゃいました。
この超大盛り、2人で食べたのだけど3~4人前くらいあった。
すごい量。
19:15くらいになったらだいぶ周りの人も少なくなってきたので、ゆるゆるとシャトルバス乗り場に移動。
今日は退場規制のペースが早めだったせいか?それともみんな帰宅するので早く帰ったせいか?シャトルバス乗り場には待ってる人はいなくて、バスが待機してる状態でした。
掛川駅で荷物をピックアップした時に、22時近くまで時間をつぶせるところありますか?と聞いてみた。
駅の反対側の出口から左手にだいぶ歩くとファミレスがあるけど遠いかも、と教えていただきました。
さて、駅に行くとやっぱりものすごい人・人・人。
反対側の出口。
居酒屋さんがすぐ近くにあったけど、見るからにポルノ客でいっぱーい。
お酒も飲まないし、どうしよう???
携帯で調べてみると、マックが左手に行ったところにあるらしい。
ちょっと遠そうだけど・・・。
で、歩いていったらマックの看板が見えた。
近づいてくと、マックの手前にデニーズ発見。
遠いと言われたファミレスについちゃいましたよ。
こんな遠くのファミレスなので空いてるかと思いきや、ここもポルノ客がいっぱい。
どんだけ人が多いんだww
ここでのんびりお茶して21:30過ぎに出ました。
帰りも静岡乗り換え。
23:19品川着でした。
楽しい2日間。
満喫してまいりましたー。

かなり日焼けしました