fc2ブログ

プロフィール

綾瀬 れい

Author:綾瀬 れい
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

アフィリエイト

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

今月のデザート


今月はランチ4回。

ランチといえば、お茶ですよ。
ケーキですよ♪

そんなわけでデザート4連発。


11070201.jpg

まずは千疋屋。
マンゴーショートケーキ。
上にマンゴーがどーん。
中にもゴロッゴロ。
千疋屋なだけにマンゴー超甘い。
もう、マンゴー満喫!!って感じのケーキでした。



11070601.jpg

お次はラベンダーシフォン。
そういえば最近シフォン焼いてないなー。
ベーグルも焼いてないなー。
実は花の味のスィーツは好きだったりします。
バラのアイスとか。
香料っぽい味がするんだけど、そこが好きww
このラベンダーシフォンもしっかりラベンダーの香料っぽい味がしましたですよ。



11071601.jpg

billsのリコッタチーズのパンケーキ!!
このパンケーキ超うまい。
ふわっふわなの。
リコッタチーズ満載なの。
チーズ好きな人は絶対一度は食べたほうがいいと思う。
だてに『世界で一番おいしい朝食』とは言われてないわね。
またすぐ食べに行きたいくらいww




11071701.jpg

キルフェボンの桃とチーズのタルト。
桃大好きー!!
果物の中で一番好きって言うくらい好き♡
そんな桃がゴロゴロとチーズタルトの上に乗ってるですよ。
桃のタルトと悩んだのだけど、チーズケーキもいただけるというこちらに決定。
桃が甘くてねー。


桃といえばこのケーキ
いつみても盛り過ぎww
でもまた食べたい♡




人気ブログランキングへ
女子っぽいww
スポンサーサイト



皇居ジョギング


超スロージョギングからスロージョギングレベルになってきた今日この頃。
友達と皇居ジョギングデビューしてきました☆

暑い日中に走るのは厳しいので、朝早くに待ち合わせ。
7:30!!!
綾瀬的にはかなりの早起きになります。

皇居ジョギングするには着替えるところが必要。
みんなどこで着替えたりしてるんだろう~?と思ってましたが、
意外に最近はそういう施設が多いことが判明。

有名どころでは。
ランナーズステーション
ジョグリス
どちらも1回700円で着替えてシャワーも浴びれます。

わたしたちが今回利用したのは
ランニングオアシスHIBIYA
ここはアートスポーツのポイントカードがあれば利用可能。
皇居からも近くて良かったです。


1周目は普通にジョギング。
暑い時に走るとペースが落ちがち&疲れがち。
友達はわたしより全然早く走れる人なので、わたしのペースに合わせてもらっちゃいました。
朝8時から走り始めたけど、すでに日差しはジリジリ。
まだ風が涼しかったのは救いでした。
3kmくらいのところでいったん水飲み休憩。

皇居は1周5km。

2周目はどうしようか?と相談。
いままで最長7kmまでしか走ったことなかったので、さすがに10kmはきついかな?
日差しも暑くなってきたので、最初の1kmを歩き、そのあと3kmは歩いて
ラスト1kmちょっとをまた走ってゴール。

水分はペットボトルを1本持ってきていたのだけど、最初の1周でほとんど飲んじゃった。
2周目のときに自販機を探しながらRUN&WALKをしたのだけど、
皇居周りには自販機はありません!!!
トイレはたくさんあります。
公園の水飲み場でペットボトルに水を入れて給水。

こんな暑い中、走ってる人は少ないかな?と思ったのだけど
けっこうな人数が走っていました。
男性が圧倒的に多かったですねー。
女性はやっぱり日焼けとか気にして走らないのかしら。


ランニングオアシスHIBIYAに戻ってきて、
ウォーターサーバーで冷たい水を飲んだら超おいしかった!!
その後のシャワーも最高。
ジョギングは、このときのために走ってると言ってもいいくらい。

楽しかった♪♪




人気ブログランキングへ
これからはさすがに暑いので、次回は9月以降

テレビ設置・AFTER


テレビの設置、完了しました。

開始したのが22時。
まずは今まで使ってた棚の解体。
それから掃除をしてー。
掃除機をかけて、床を拭いて、壁も拭いて。
左の棚を40cmずらします。
それから新しいテレビボードの組み立て。

で、BEFORE→AFTER。

11071001.jpg



11071101.jpg

テレビ大きくなったねー。
スッキリしたねー。
でも、そんなに中身は捨ててないのよ。
数時間でこれだけできるってすごいよね。
わたしだったら何日かかることか・・・。

とりあえず、新しいテレビの設置は終了!!




人気ブログランキングへ
片付けられる人の腕前を実感した日

テレビ設置・BEFORE


テレビ買いましたよー!!!
SONYのBRAVIA。
KDL-46HX80R。
え?型番まではいらないって??ww

型番からもわかるように、買ったのは46型。
電気屋で見てるときはそんなに大きいと思わなかったけど、家に届いてみたらデカ!!!
壁一面がテレビになりそうなくらい。

テレビの上にはいまぬいぐるみその他がたーくさん乗っています。

こんな感じ。

11071001.jpg

下中央に見えてるのが今のテレビ。
最上段はぬいぐるみがもっと乗ってたんだけど、だいぶ整理しました。
これがどうなるかは次の記事で~。
やたらと黄色いのは同居人の趣味ww


テレビボードも先ほど届きました。
組み立て、けっこう大変そう。
いまはこんな状態で放置ww

11071002.jpg

いまはにゃんずのジャングルジム。
にゃんずが乗ってるのがテレビ。
立てかけてあるのがテレビボード。

さあ、夜ごはん食べたら組み立てますよ!!!




人気ブログランキングへ
何時にできあがるでしょうか

地デジカからの警告


アナログ放送終了まであと20日になりましたね。

なんですぐに日にちがわかるかっていうと。

テレビ画面にでっかく出ているから。

すでにほとんどの方が地デジ対応されてるからご存じないかと思いますが、
7月1日過ぎてもまだアナログ放送を見てるとですね、
テレビの左下にでっかく『アナログ放送終了まであと○○日』ってでるんですよ。
そりゃあもう、ずーっと。
見にくいったらありゃしなーい。

ええ、うちはまだアナログ放送です。
地デジカに怒られます。


そんなこんなで重い腰を持ち上げてテレビ購入を検討中。

最初は東芝のREGZAにしようか。
でもキーワード録画は必須だからそれだとSONYのデッキが必要かな。
アニメ総撮りとか、ポルノグラフィティは勝手に撮ってもらわないと困るのですよww
それだったらいっそSONYで録画機能内蔵のモノを買った方がいいのかも???

なーんて、うんうん唸ってるのがうちの同居人。

わたしは『キーワード録画ができたほうがいいなぁ』と希望を述べるのみwww
あ、これ以上のわがままは言ってないですよー。

ビッグカメラに行ってきます~~~。



人気ブログランキングへ
テレビ台も悩みモノ

       ≫ 2011年08月