fc2ブログ

プロフィール

綾瀬 れい

Author:綾瀬 れい
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

アフィリエイト

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

リベンジ出発


明日からフロリダに行ってきます。


去年の11月に見ることができなかったスペースシャトルの打ち上げ
今度こそ見てきます。

4ヶ月近く延期してたんだからいいかげんいろいろな不具合も直ってるでしょう。

予定としては24日(日本時間25日)に打ち上げ予定。


今回の旅の予定は
23日 06:55AM 羽田発
   04:50AM デトロイト着
   08:07AM デトロイト発
   10:55AM オーランド着

乗り換え含めて4時間でオーランドにつきます。
時差おそるべし。

24日に打ち上げを見て、25日にアウトレットをぶらぶらして
26日には帰国の飛行機に乗ります。
27日に到着。

もし延期になったとしたら現地時間で28日まで延泊してきます。
MAXで3/2に帰国します。

その際、やることは考えてないので
できれば順調に打ち上がって欲しいと思ってます。

サクッと見て、サクッと帰ってくることが目標!!
打ち上げのときの光の筋くらい写真に撮れればいいなーと思ってます。


そんなわけで、明日は超早起きです。
むしろ寝ないで行った方がいいかも?くらい。
始発の電車で行くなりよ。


それでは、
いってきます!!




人気ブログランキングへ
もう荷造りばっちり
スポンサーサイト



炭酸ガスパックトライアルに参加してきました


リズム株式会社さま主催のトライアルビューティーレクチャーに参加してきました。

11020808.jpg


今回は炭酸ガスパックを体験しましょう♪がメインイベント。


11020906.jpg

これが炭酸ガスパックのトライアルキット。


で、パックをする前にスペシャルなヘアバンドをします。

11020907.jpg

この幅広のヘアバンド、すっごく顔が持ち上がります。
歌舞伎?っていうほどww
化粧品をつけて持ち上げるように塗りこむんだったら
始めから持ち上げた状態でケアしたらいいんじゃないか!
という発想から開発されたそうです。
補正下着に使われてるような素材でできているので
きゅっと皮膚を持ち上げてくれるのに苦しくないという優れモノ。

お手入れ終わったときに顔がきゅっと持ち上がってるのを見ると
心理的にも効果アリ、とのこと。


さて、炭酸パックを始めます―。

11020908.jpg

このジェルの中に下の銀色の袋に入った顆粒を入れて混ぜます。
混ぜ始めたときから炭酸ガス発生。

これをヘラで顔に塗っていきます。
たっぷり入っているので、首からデコルテラインまで塗ることができます。
今回は洋服着てるので首は断念。
ちょっとあがいてあごまで塗ってみた。

塗り始めてすぐに顔がピリピリしました。
顔の上で炭酸ガスが発生してるかららしい。しゅわしゅわー。
一緒にトライアルしていた人の中には、炭酸ガスの効果で顔が赤くなってる人もいました。

ここで。
炭酸ガスパックがなぜいいか?

入浴剤のぶくぶくーと同じで、炭酸ガスが皮膚に入っていくと
真皮の血管を拡張。
血流量を増加してくれるそうです。
さらに酸素と栄養分が炭酸ガスでリリースされるんだとか。
そうすると細胞が活性。
ターンオーバーの周期が正常に戻るのでお肌が若くなる、と。

そんなこんなで20分くらい置いたところで
フィクサーと呼ばれる泡を表面に塗っていきます。
そうするとジェル状のパックが固まってべろ―んとはがしやすくなりました。
べろべろと剥がれておもしろかったー。


パックあとのお肌はすべすべのさらさらー。
そしてつやっつやでしたよ。

(お目汚し失礼します)

11020909.jpg

ちょっと写真暗いけど、ほおのツヤすごい。
これ、パックとってまだクリームもなにも塗ってない状態なの。
こんなにてかてかなのに、触るとすべすべなのー。

この後クリームを塗りました。

11020910.jpg

こうやってギュッと押すとクリームがにゅるりとでてきます。
この容器で極力酸素に触れないでいられるそうです。

ヘアバンドで顔を持ち上げた状態でクリームを塗ることで
顔をピンとアイロンをかけたようにシワが伸びるのです。


ドキドキでヘアバンドを外してみました。

思ったより顔下がらなかった―。
クリームの効果?!


1回でこの効果だったから、定期的にやったらすっごくよさそう―。
でもちょっと高い―・・・。

11020911.jpg

これが10回セットとクリーム。


最後にみんなで記念写真撮って終了。
もう1回分の炭酸ガスパックもいただいちゃいました。
もう一度お家でパックするんだー♪


ちょっと、いやかなり残念だったのが、
素敵ヘアバンドがいただけなかったところ―。
すっかりいただけるものと思い込んでいたので(図々しい)
がっくし。
これで毎日ケアしようと思ってたのにな―・・・。

おうちでどれだけ顔が上がったかの写真を取ろうと思っていたので
写真はナシ―――。



この炭酸ガスパックはこの雑誌でも取り上げられたそうです。

メディア掲載


ランディングサイト

ルージュフィル Fan-siteファンサイト応援中




人気ブログランキングへ
化粧のノリも良かったよ

あったかわいいタイツを履いてみました


株式会社山忠さまよりあったかわいい*タイツをいただきました。

11022113.jpg

こんな丁寧な手書きのお手紙もいただきました。

11022114.jpg



このタイツ、かわいい薔薇柄が足に絡みつくように入っています。

前からだとこんな

11022115.jpg

後ろはこんな

11022116.jpg


あったかわいい*タイツということで、
あったか機能はすごいですよ。

特に冷えを感じやすい腰とつま先はあったか遠赤外線糸を使用。
厚ぼったくならない用に細かいパイル編みで、ふんわりあったか。
パイル編みって言っても、もこもこしてません。
言われないと普通のタイツ地っぽく見えます。

でもね、履いてみるとぽかぽかしてます。
おなかの冷え対策にはばっちりですね。


足に絡みつくようにデザインされた薔薇柄のとこも
遠赤外線糸がつかわれてるそうです。
足の甲から、ふくらはぎ、ひざの内側、太ももまで、
冷えのポイントに沿って温めてくれます。

冷えのポイント、脚の血管に沿うように配置してあるので、
脚に巻きつくようなラインになっているそうです。

すごく考えられてデザインされてますよねー。


実際に履くとこんな感じー。

11022117.jpg

ちょうど足首の前のところでクロスしてます。
このデザインだと足首がちょっと細く見えない?


後ろ・・・は撮れないので、横はこんな感じ。
(足が太いのはスルーの方向でww)

11022118.jpg

せっかくかわいい柄がはいっているので、
スカートにパンプスで履きたいと思います。
まだまだ寒いからこれからヘビーユース♪



あったかわいいタイツ オンラインショップ 足の大家

足の大家 ファンサイトファンサイト応援中



人気ブログランキングへ
いいものをいただきました☆

美肌教室&エステ体験に行ってきました


自然派無添加化粧品 AQmichicaさんで行われた美肌教室に行ってきました。

銀座松屋さんからちょっと入ったところにAQmichicaさんはあります。

まずは温かい桑の葉茶をいただきながら説明を聞きました。
AQmichicaはアトピーに悩まされていた娘さんのために開発されたそうです。

パウダー洗顔料はアミノ酸系界面活性剤できています。
ヤシの実油+さとうきびの糖で作られているので、食べることができちゃうそうですよ。
化粧水も甘草やグリチルチリン酸ジカリウムなどからできてるということで
こちらは実際にちょっと舐めさせてもらいましたが、甘かったですww
ほんとに食べても大丈夫なんだ―と思いました。


さて、洗顔講習です。

スタッフの方が実際に泡立てて見せてくれます。
泡立てネットと小さなボウルを使って泡立てます。

11022106.jpg

どんどんもこもこの泡が立って行きます。

11022107.jpg

ここまでクリーミーな泡がたったところで洗顔です。
泡を顔に乗せるとしゅわしゅわと音がしていきます。
この音は、泡が汚れを落としてる音なんだとか。
ちょっと泡のコシが足りないような気もしましたが
なにせ泡がたっぷりとあるので泡で顔を包みこむことができます。
『泡を転がして肌を洗う』のができました。

ボウル使った泡立て、いいなー。
100円ショップ行ってボウル買ってこようかな。


洗顔が終わるとエステタイム♪

11022108.jpg

こちらで施術を受けました。
スチームをあてつつ、た―――っぷりと美肌パックローションをつけて
超音波で浸透させるという事をじっくりと30分。
気持ち良くってウトウトしちゃいました。

終わって鏡を見てびっくり。
お肌がつやっつやになっているの。
すごい、すごーい。


終わった後はAQmichicaさんのスキンケアコスメで肌を整えます。

11022109.jpg

スキンローション→アクア水→モイスチャーローション
どれもたっぷりつけたので、顔がびしょびしょになるかなと思ったのですが
ぐいぐい吸いこまれていくので、しっとりすべすべに。


温かいお茶とお菓子をいただいて

11022110.jpg

ファンデーションを使わせていただいて
メイクをしたら美肌教室&エステは終了。


こんな素敵なおみやげも。

11022111.jpg

今日使わせていただいた洗顔料がまるまる1本。
増量剤を使ってないそうで、これで2ヶ月も使えちゃいます!
クレンジングジェルや非売品の保湿ゲル、
泡立てネットも入ってます♪

11022112.jpg

アロマティックシャンプーまでいただいちゃいました。
いまはほとんど大丈夫なのですがもともとアトピーだったので
肌に優しいシャンプーは嬉しいですね。
ノンシリコンで、香りもとっても良くて素敵です。


エステの招待券もいただいてしまいました。
6週間この自然派無添加化粧品AQmichicaさんのスキンケアコスメを使うと
びっくりするくらいお肌が生まれ変わるそうですよ。
スタッフのみなさんもすごく肌が綺麗で説得力がありました。



新春キャンペーン!AQmichicaの潤い洗顔料プレゼント♪美肌教室付at銀座♪

AQmichicaファンサイト応援中



人気ブログランキングへ
ボウル泡立て洗顔、よかったです♪♪

焙煎ローズヒップティーでこんなことにチャレンジ


株式会社ラクピュアさまより焙煎ローズヒップティーをいただきました。

11022101.jpg

ローズヒップって、美肌にいいって聞きますよね。
ハーブティーでときどき飲むのだけど
とっても酸っぱいのよねー。

この焙煎ローズヒップティーは、コーヒーのように焙煎することにより
酸っぱさがなくなって、甘味と香ばしさがでるそうなのです。


袋を開けるとティーパックが入ってました。

11022102.jpg

香りはほんのり香ばしい。
焙煎してるんだな―ってにおいがしました。

最初はまずティーパックを開けて食べてみて下さいとのことでしたので
食べてみました。

紅茶の葉っぱみたいに食べると口に残って嫌な感じかな?と思ったのだけど
パリパリしておいしい。
噛んでると甘さが広がって、ほんのちょっぴり酸味があって。
食べにくかったらサプリのように飲んじゃってくださいとありましたが
パリパリ食べていたら1袋食べきっちゃってましたww


ローズヒップにはビタミンだけでなくリコピンやβカロチン、カルシウムなど
美容と健康に役立つ栄養素がバランス良く含まれています。
特に美肌にいいとされているビタミンCがたっぷり。
ビタミンCは熱に弱いと言われてますが、ローズヒップティーには
ビタミンP(フラボノイド)が含まれていて、これがビタミンCを熱から守り
ビタミンCの働きを強める作用があるそうです。

毎日飲むと美白効果があるんですって―――!!


お茶として飲むとどうかな?ほんとに酸っぱくないかな?

11022103.jpg

ローズヒップティーというと、濃いピンクのイメージがあるのだけど
これは紅茶のような色合いです。
香りはローズヒップ。(で、わかるかな?)
飲むとほんとに酸っぱくない。
深いローズヒップの味がして、ちょっと香ばしくて
甘味があって、後味がすこし酸っぱい、かな?
酸っぱいもの苦手なわたしでもおいしくいただけます。
これは毎日でもいけます。



せっかく食べておいしい、飲んでおいしい焙煎ローズヒップティーなので

ベーグルに入れて焼いてみましたww

まずはお鍋で焙煎ローズヒップティーを濃――く煮だしました。
そしてベーグルにもたっぷりローズヒップを練りこみますよ。

11022104.jpg

これで3袋分。
おまけでもう1袋追加しちゃった。

コレを粉に混ぜて。
煮だしたローズヒップティーを合わせて、こねて、こねて。

焼き上がり♪♪

11022105.jpg

ローズヒップたっぷりのベーグル☆

食べたら甘味がしっかりしていて、ローズヒップの風味が良くておいしかった―。
まだあるからまた作る!!

これでまたおいしく綺麗になるよww



ラクピュアさま、ありがとうございました。

美味しい! 焙煎ローズヒップティー

ピュア肌美人ファンサイト応援中




人気ブログランキングへ
シフォンにも入れて焼きたいな―

       ≫ 2011年03月