fc2ブログ

プロフィール

綾瀬 れい

Author:綾瀬 れい
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

アフィリエイト

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

つやぴか☆ベーグル


昨日焼いてたベーグル、

つやぴか☆にできあがりましたよ――――!!!


11013104.jpg

わーい。
嬉しい♪♪


今回は穴あきベーグルにしてみました。
個人的には穴がない方が好きかな。


作り方の自分用メモ。

1次発酵は10分。
成形のときにあんまり引っ張らない。
(長くしようとして伸びないからってぐいぐい引っ張ったり
 してたんですよね。そうするとガサガサになる)
ケトリングはフライパンでいっぺんに。
ケトリングしたらすぐ焼く。
(予熱のために2次発酵終わってすぐにケトリング始めると
 間に合わないのでちょっと待つ)
あとは運次第ww


また焼く!!
いっつもプレーン焼いてるけど、まだ飽きないので
当分このままですww



人気ブログランキングへ
楽しい
スポンサーサイト



美活力アップセミナーに参加してきました


株式会社ナチュリルさま主催の美活力アップセミナーに参加してきました。



株式会社ナチュリルは、富士化学工業株式会社の子会社だそうです。
富士化学工業は富山県の創業65年の製薬会社で、
胃薬の原料ではかなり有名らしい。

そして、1994年に世界で初めてアスタキサンチンの商用生産に成功して
それ以来供給量は世界トップレベルなんだとか。

最近アスタキサンチンってよく聞きますよね。
興味津々ですー。


さて。
美活力アップセミナー。

プログラム:
Ⅰ部 野菜ソムリエCanacoさん「目指せ野菜美人!色のパワーでキレイになる」
Ⅱ部 アスタボーテ製品担当 「あなたの肌年齢いくつですか?今日からあなたも美活力アップ」


メインのお話はアスタキサンチンを含むサプリ、アスタボーテ。

アスタキサンチン配合サプリ【アスタボーテ】 株式会社ナチュリル

コレね。


Ⅰ部のCanacoさんのセミナーは先日記事にしたので
興味のある方はこちらを読んでくださいませ。

Canacoさんはスノーボーダーでもあって、
アスリート用のアスタキサンチンサプリを飲んでいるそうです。
すっごく体調いいんだとか。
お肌にいいだけでなく、体調も良くしてくれるみたい。

アスタキサンチン、ナニモノ――――??


その前に。
夜のセミナーということもあって、Ⅰ部とⅡ部の間に
なんとお弁当までいただいちゃいました。

11013006.jpg

こだわりのお弁当で、おしながき付き。
野菜セミナーの後にぴったりなおやさいたっぷりの幕の内。

11013007.jpg

どれもおいしかった―♡



さて、Ⅱ部のセミナー開始。

最近よく聞く第7の栄養素・ファイトケミカル。
いわゆる抗酸化物質だそうで、
カテキン、フラボノイド、アントシアニン、ビタミンC・E
これらのものが作用するのが活性酸素。

老化を進めるのが、この活性酸素なんですよ。

・偏った食生活・食品添加物
・ストレス
・喫煙
・紫外線
・排気ガス

これらで生まれる活性酸素。
細胞に損傷を与えて、老化や疾病を引き起こすそうです。


そこで出てくるのがアスタキサンチン。

カロテノイドの一群に属すこの成分、
抗酸化力がめちゃめちゃ強くて
・コエンザイムQ10の800倍
・ビタミンCの6,000倍
すごいねー。

アスタキサンチンはカニやエビなどに含まれてます。
一番身近なところでは鮭!
鮭は白身のお魚なのだけど、アスタキサンチンがたっぷり含まれてるので
赤くなっているそうです。
ちなみにいくらの赤色もアスタキサンチン。


カニとかエビの甲殻類はアレルギーが!!!という人。
富士化学工業株式会社のアスタキサンチンは
ヘマトコッカス藻という藻から抽出しているそうなので
アレルギーフリーだそうです。


抗酸化力は30代を過ぎるとどんどん減っていくそうです。
だから30過ぎると老けてくるのねー。
ちょっと納得。


アスタキサンチンの肌での効果はこんなになってます。

11013008.jpg

ああ、写真小さかったな。これじゃわからないか。

細胞膜の表面でしか働けないビタミンCや
細胞膜の内側でしか働けないβカロチンに比べて
アスタキサンチンは水酸基も脂肪鎖も持ってるので
細胞膜すべての部位で働くことができるそうです。

なので
肌表面ではキメ改善
表皮ではシミ改善(メラニン生成抑制)
真皮ではシワ改善(皮膚細胞保護)
の効果があります。
たとえばそれぞれに効くので有名なものは
セラミド・アルブチン・コラーゲン、ね。


アスタキサンチンは美容だけでなく、こんな機能もあるそうです。
・抗疲労
 -眼精疲労
 -筋肉疲労
・アンチエイジング
 -抗老化
 -脳機能低下(認知症、うつ)
・メタボリックシンドローム
 -高血圧
 -高血糖
 -高脂質
 -肥満

うつにも肥満にもいいんですってよ!
寝付きも良くなって、次の日の目覚めもいいんだって!

すてきすてき―――――!!

こんなすてきアスタキサンチンを含んでいるアスタボーテ。
3つの特徴があります。

①3つの抗酸化成分のベストミックス
脂溶性のアスタキサンチンとトコトリエノール、そして水溶性の酵母エキス(システインペプチド含有)の3種の抗酸化成分が、体内のそれぞれの場所でその作用を発揮し、老化の原因となる酸化を抑制します。

②コラーゲンを自分の体内で合成することを助けます
アスタキサンチンは優れた抗酸化作用で、コラーゲンを合成する細胞のダメージを防ぎます。また、システインペプチドは細胞の中で働き、コラーゲン自体の合成を促します。

③アスタキサンチンとLシステインの併用でより高い美白効果が得られます
システインペプチドを構成する「Lシステイン」は、アスタキサンチンと併用することで、単体よりもさらにメラニンの生成を抑制することが確認されています。




このアスタボーテを2週間分いただいちゃいました♪

11013101.jpg

封があいてるのはその場ですぐに飲んだからww


さらにこれもいただいちゃいました♪

11013102.jpg

非売品のアスタキサンチン入りフェイスソープにこんにゃくスポンジ。

アスタキサンチン入りなので赤いソープだそうです。
泡立てるとピンクになるとか。
使ってみたらまたレポします☆
洗顔でも綺麗になっちゃうのかしらんww


まずは2週間飲んでみて、良さそうだったら続けてみようと思います。
1ヶ月飲むと6割の人が他の人から「肌綺麗になった」って思われるそうですよ。
ちょっと期待大ですよね―――。


楽しい&おいしいセミナーでした。

11013103.jpg



アスタボーテが気になった方はこちらから。

アスタキサンチン配合サプリ【アスタボーテ】 株式会社ナチュリル


天然アスタキサンチン配合アスタボーテファンサイト応援中




人気ブログランキングへ
期待大のサプリなので熱く語ってみました
飲んだ感想はまた後日☆

サツマイモのスイーツとベーグル


今日のスイーツ。

サツマイモを輪切りにして、リンゴも薄切り。
鍋にてけとーに入れてバターを落として。
ちょっと水を入れてー。
くつくつ煮たら出来上がり♪

11013005.jpg

サツマイモもリンゴもあまーい。
バターでうまうま。

ちょっと見えないけど下はこんがりカラメル状になってて
パリパリしててうまーいの。


これもルクエで作ればよかったかな。
次はルクエで!!!



昨日ベーグル焼きました。

11013004.jpg

だいぶつやぴか☆になってきたと思う♡
嬉しいー。


今回は1次発酵を10分くらい入れてみました。

ケトリングはいままで小さな鍋で1個ずつ茹でていたのだけど
大きなフライパンで4個まとめて茹でました。

でも、オーブンの余熱を始めるのが少し遅かったので
ゆでたてをすぐに焼けなかったのが残念。




そして今日も焼いています。
ふふふふふ。
いま2次発酵中。
いい感じ♪




人気ブログランキングへ
シフォンも焼かなきゃ!

ルナモーションUSPエッセンスプレミアムをつかってみました


カコー化粧品さまよりルナモーションUSPエッセンスプレミアムをいただきました。

11013001.jpg

このエッセンスはいままだ開発中。
なので容器も仮なのです。


ルナモーションUSPエッセンスプレミアムは使用年齢目安が

30代後半~70代。

いままさに使い始めのときww


カコー化粧品30年の最高峰として更に進化した深高浸透力による超保湿とボトックス効果のある新植物成分でシワを改善させ、いつまでも若々しい美肌を持続していただけるプレミアム美容液。
(なのコラーゲンもかなり増量。お試しいただければ実感できる美容液です)



すごいねー。

使ってみました。

11013002.jpg

写真でもわかると思いますが、すごーいとろみ。
とろっとろです。

使用の目安は30代では2滴となってます。

コレ塗ると、あっという間に肌に吸い込まれていくの。
しゅ―――って。
なので2滴じゃちょっと足りなかった。
3滴使ってました。

11013003.jpg

これくらい。

3滴も少ないように感じますが、のびがとってもいいので
顔にまんべんなく塗れます。

シミとかシワが気になるところは重点的に塗り塗り。

塗った後はしっとり、もっちり♪



8mLで10日分ってかいてありましたが、それ以上に使えました。


この10日で顔の触感がもっちりになったような気がするんですよね。
そして以前の写真と見比べてみたら、ほうれい線が薄くなってる!!

ルナモーションUSPシリーズ、ラインで使ってみたいな―。




本気で保湿、シワ、美肌改善をしたい方はこれを使って15~20分の
シートマスクがおススメらしい。


うん。
シートマスクは贅沢だわ―。
でもすっごく効きそう。



カコー化粧品さま、ありがとうございました。

株式会社カコー


カコー化粧品ファンサイトファンサイト応援中




人気ブログランキングへ
これは40代過ぎたらマストアイテムかも
それまでには販売されてるかな?

かぼちゃとベーコン


ひさびさのルクエ料理。


かぼちゃは薄く切って。
ベーコンは1cm幅に。

ルクエに入れて混ぜる混ぜる。
塩コショウにカレー粉入れてまんべんなく。


11012901.jpg


ちょっとのお水とバターをたっぷり目にのっけて
レンジでチン♪


あっちゅーまにできました。


11012902.jpg


加熱前と加熱後の違いが写真じゃ良くわからないな・・・。


レシピ本はここまでなんだけど、
これにチーズかけて焼いたら絶対おいしい!!

というわけで焼いてみました。



ルクエでオーブンにするとき、ひとつ問題。
うちのオーブンレンジちっちゃいので、
ルクエのふたを開けてオーブンに入れることができない。
で、ふたを折りたたんで入れるんだけど傾いちゃう。

チーズがだらーっと回転皿に流れちゃったりもしたけど
なんとか焼けました。


11012903.jpg


おいしかったー!!
ベーコンがいい味出してますですよ。



人気ブログランキングへ
夜にベーグルを焼くか考え中

       ≫ 2011年02月