今回は抹茶。
いつもは普通の白い卵を使ってるのだけど
ちょっと奮発して赤玉を買ってみました。

もうちょっとカラが固いかと思ったけど、思ったより薄かった。
白い卵と同じくらい。
でも黄身はぷっくりしてるー。

今回はMサイズなので、黄身は4個でぴったり。
白身は4個で10g多いくらい。そのまま使っちゃいました。
抹茶は8g。
小麦粉と合わせてふるいにかける。
今回の水分は牛乳。
抹茶ミルクシフォンってことだね。
ちょっと多めの80mL。
メレンゲと混ざりにくかった。
メレンゲの立て過ぎたかな?
抹茶だと混ざりにくいのかな?
生地の固さはいい感じー。
綺麗に流れていくよ。
ちょっとメレンゲのかたまりが残ってるみたい。
混ぜるの足りなかったかな。
卵白が多いから生地多くなるかな―と思ったけど 9分目くらい。
ちょ、ちょっと多いけどこれくらいなら大丈夫かな?
焼けた。

焼き加減は
18分焼いたところでアルミホイル。
仕上げ焼きは3分。
けっこう膨らんだけどこげなかった。
良かった。
1晩置いて――。

お、全然縮んでないよ。
やた。
型出し。

型出し失敗しちゃった。
てっぺんがはげちゃったよ。
綺麗な緑色ね―――。
カット。

うん。なかなかいい感じ。
でもやっぱりちょっとメレンゲのかたまりありましたってところがあるー。
混ぜ足りなかったか。
食べてみました。
抹茶うま。
しっとりふわふわだよ。
前回はちょっと混ぜすぎだったみたいね。
これくらいふわふわの方が好き。
おいしゅうございました。

次焼けるのは旅行帰ってきてからかな