fc2ブログ

プロフィール

綾瀬 れい

Author:綾瀬 れい
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

アフィリエイト

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

ポルノグラフィティライヴに行ってきました その2,その3


26日、27日とポルノグラフィティの11thライブサーキット「∠TARGET」に行ってきました。

3回も行くの?と思ったあなた。
甘いですわ。これで終わりじゃないですわ。
5回行くのです(^^)v

今回の場所はNHKホール。
ここって紅白の会場なんですってね。
テレビで見てるともっと広いところでやってるイメージだったので、びっくりしました。

毎回、同じライヴに何度も行って楽しいの?と聞かれますが。

楽しいです。

ライヴは生き物です。
毎回毎回違う楽しさがあるんですよー。
まぁ、何日でもはしゃげればそれでいいって話もあり ← をい

手探りでライヴを作り上げてるのか、今回はセットの動きとかが変わってました。
ちょっとシンプルになってた。でもこっちの方がうざくなくていい感じ。

金テープも、初日は「ミュージックアワー」で飛んでたけど、今回はアンコール一曲目「メリッサ」で飛んでた。
タイミング的にも、曲的にもこっちの方が盛り上がるね。
今までのライヴでも「メリッサ」で金テープが飛ぶことが多い。飛ばしやすい雰囲気の曲だしね。
(「鋼の錬金術師」のアニメ1クール目のオープニングだったから聞いたことがある人も多いのでは?)

「邪険にしないで」という曲があって、これは広島弁で歌われているのだけど、三郷では埼玉弁で歌われてました。
NHKホールでは標準語or東京弁でくるか?と予想してたのですが、まさかの「ギャル語」でした。
それも、26日は109バージョン、27日は原宿竹下通りバージョンでした。

今週はCCレモンホール(渋谷公会堂)です。
また筋肉痛になるまで飛び跳ねてきまっす!!


人気ブログランキングへ
ライヴは楽しいですのぅ。
スポンサーサイト



ハチクロにはまる


ハチミツとクローバー

ハチミツとクローバー 1 (クイーンズコミックス―ヤングユー)ハチミツとクローバー 1 (クイーンズコミックス―ヤングユー)
(2002/08/19)
羽海野 チカ

商品詳細を見る



以前、会社の同僚に借りて読んだんだけど、どうしても読み返してみたくなったので
ブックオフに行って一気買い・・・しようと思ったのだけど、5冊しかなく。
そのまま近くのでっかい本屋に行き、足りない巻を補充。

いや、いいお話ですよ。
こころ温まるというか。
良かったら読んでみて下さい。
10巻ありますが。


なんか、こういう日常を描いた漫画好きです。

一番のお気に入りは ARIA

ARIA (1) (BLADE COMICS)ARIA (1) (BLADE COMICS)
(2002/10)
天野 こずえ

商品詳細を見る


お気に入りなので特大で。

未来、火星にヴェネチアの街が再現されて、そこで観光ゴンドラのこぎ手になる女の子達の話です。
日常の小さなことに幸せを感じられる主人公にいやされます。

あんまりお気に入りだったので、アニメ化された3シーズン、全てDVDを購入しちゃいました。
台詞を言えるほど見返してます。
音楽もステキなんですよー。


話はそれましたが、ハチクロに再度はまり、何度も読んでます。

パソコンも開いてなかったさ(^^;


人気ブログランキングへ
漫画だいすき。

禁煙記録:禁煙外来1週目(喫煙可能期間)


禁煙の日記は「禁煙の森」というサイトで書いているのですが、ココの日記は60日超えると古い順から消えていってしまうそうです。
なので、記録としてこっちに保存。

保管庫としての記録なので畳みます。


人気ブログランキングへ
興味のある方は読んでみて下さい。長いです。

ポルノグラフィティライヴに行ってきました


土曜日、ポルノグラフィティの11thライブサーキット「∠TARGET」に行ってきました。
ツアー初日です!!
場所は埼玉の三郷市文化会館。

思ったより狭いーー。
だからチケット取るの大変だったわけだ。

初日なので、グッズの先行発売がありました。
お昼過ぎから。
でも、そんなに早く行ってもその後やることないし、同居人の仕事の都合もあって諦めました。
それ以前に、ネットの先行発売があるんだよね。
いつも忘れてて、気がつくとライヴの直前でまにあわないってことになってる。
基本的に把握できてない(^^;

会場には16:30頃到着。
駐車場にツアートラックがあったので、記念にパシャリ。


10051701.jpg
今回は黄色がテーマカラー


まだ開場前だったので、開場を待つ人がたくさん。
ほとんどの人が、今回のグッズを持ってました。
きっとネットか先行発売で買ったんだね。
トートバッグは黄色を持ってる人が多かった。
今回のテーマカラーだから?
いつも思うんだけど、ポルノのグッズの中でバックだけ異様に安い気がする。
500円。
でも、値段の割にモノはいいんだよね。
持ち歩いたら宣伝になるから?

ツアーグッズは開場後ロビーで買えました。


10051704.jpg

これがさっきのバッグ。

10051705.jpg

裏返すとこんな感じ。


ツアーTシャツは今回3種類くらいあったけど、選んだのはコレ。


10051703.jpg


いつもは買ってすぐに着るけど、今回は何回か行くから着なかった。


開場は狭い分だけ近くに感じられていい感じ。
すっごく盛り上がって楽しかったー。

前回はバラードが多くて、イマイチ不完全燃焼だったけど、今回はノリノリな曲ばっかりで楽しかった!!
Tシャツびっしょり(^^;


10051702.jpg

ミュージックアワーで降ってきた金テープ。
記念にお持ち帰り♪


人気ブログランキングへ
次回もはじけるぞー

バラが咲いた♪その3


ベランダのミニバラちゃん、第三弾ですー。


10051700.jpg


すぐ隣にもつぼみが。

もう1鉢もそろそろ咲き始めたので、もう少ししたらアップしますー。

最後の1鉢は、今春は咲かないみたい。残念。



人気ブログランキングへ
朝顔まだやってない

       ≫ 2010年06月