そういえば、最近こんな本も買った。
去年の5月中旬、図書館に行く用事があった。
で、どうせ来たのならと本を借り始めた。
本を読むのはもっぱら通勤途中。
会社は遠くて、ドアtoドアで1時間20分くらい。
(しかし、歩いてる時間の方が長いので、電車はトータルで30分くらい。
どんだけ歩いてるんだ。そして、そんなに歩いてるのに何故痩せない?)
最初のうちはハードカバーの本を読んだりしてたけど
(図書館は文庫化されててもハードカバーしかおいてない事が多い)
重いので、文庫本に移行した。
で、気楽に読めるようにとライトノベル中心に借り始めた。
最近の図書館はそこになくても、地域の図書館にあれば取り寄せが可能。
最初は目についたのを借りていて、そろそろネタ切れになってきたので
オススメの本を、と思って上の本を買ったのだ。
まだ読んでないけどね。
で、いままでどんだけ読んだのか?が気になってきた。
そこで、メモしてある分だけでもリストアップしてみる。
「彩雲国物語」シリーズ 雪乃紗衣
はじまりの風は紅く
黄金の約束
花は紫宮に咲く
想いは遙かなる茶都へ
漆黒の月の宴
欠けゆく白銀の砂時計
心は藍よりも深く
光降る碧の大地
紅梅は夜に香る
緑風は刃のごとく
青嵐にゆれる月草
白虹は天をめざす
黎明に琥珀はきらめく
黒蝶は檻にとらわれる
暗き黄昏の宮 ← 予約中(外伝)
朱にまじわれば紅
藍より出でて青
隣の百合は白
黄粱の夢 ←予約中「伯爵と妖精」シリーズ 谷瑞恵
一番最初の巻はアマゾンにはなかった
あいつは優雅な大悪党
あまい罠には気をつけて
プロポーズはお手やわらかに
恋人は幽霊(ゴースト)
呪いのダイヤに愛をこめて
取り換えられたプリンセス
涙の秘密をおしえて
駆け落ちは月夜を待って
女神に捧ぐ鎮魂歌(レクイエム)
ロンドン橋に星は灯る
花嫁修業は薔薇迷宮で
紳士の射止めかた教えます
紅の騎士に願うならば
誰がために聖地は夢みる
運命の赤い糸を信じますか?
誓いのキスを夜明けまでに
素敵な結婚式のための魔法
紳士淑女のための愛好者読本(ファンブック)
魔都に誘われた新婚旅行
月なき夜は鏡の国でつかまえて
白い翼に継ぐ絆 ← 予約中「狼と香辛料」 支倉凍砂
これは3巻
1~12巻
13巻 ← 予約中「とある魔術の禁書目録」 鎌池和馬
1~17巻
(19巻まで既刊)SS
SS2
「灼眼のシャナ」 高橋弥七郎
Ⅰ~XIX(1~19巻)
0
S
SⅡ
「断章のグリム」 甲田学人
灰かぶり
ヘンゼルとグレーテル
人魚姫・上
人魚姫・下
赤ずきん・上
赤ずきん・下
金の卵をうむめんどり
なでしこ・上
なでしこ・下
いばら姫・上
いばら姫・下
「Missing」 甲田学人
1巻 神隠しの物語
2巻 呪いの物語
3巻 首くくりの物語
4巻 首くくりの物語・完結編
5巻 目隠しの物語
6巻 合わせ鏡の物語
7巻 合わせ鏡の物語・完結編
8巻 生贄の物語
ここまで読んだ
9巻 座敷童の物語
10巻 続・座敷童の物語
11巻 座敷童の物語・完結編
12巻 神降ろしの物語
13巻 神降ろしの物語・完結編(最終巻)
番外編 夜魔 「涼宮ハルヒ」シリーズ 谷川流
『涼宮ハルヒの憂鬱』
『涼宮ハルヒの溜息』
『涼宮ハルヒの退屈』
ここまで読んだ
『涼宮ハルヒの消失』
『涼宮ハルヒの暴走』
『涼宮ハルヒの動揺』
『涼宮ハルヒの陰謀』
『涼宮ハルヒの憤慨』
『涼宮ハルヒの分裂』「神曲奏界ポリフォニカ」クリムゾンシリーズ 榊一郎
ウェイワード・クリムゾン
ロマンティック・クリムゾン
スパーティング・クリムゾン
ストラグル・クリムゾン
ビギニング・クリムゾン
ジェラス・クリムゾン
エイディング・クリムゾン
チェイシング・クリムゾン
まぁぶる
ここまで読んだ
クリムゾンS (1)
クリムゾンS (2)
クリムゾンS (3)
クリムゾンS (4)
クリムゾンS (5) 「ゆらゆらと揺れる海の彼方」 近藤信義
1~3巻
(10巻完結)「カレとカノジョと召喚魔法」 上月司
1巻
(6巻完結)「ゼロの使い魔」 ヤマグチノボル
1~2巻
(2010年1月25日18巻発売)以上!!というわけで、今まで読んだのは
127冊はー、結構読んでるなぁ。
記録終了。
自宅にもライトノベルは100冊近くある・・・。
次は「文学少女」シリーズ。