fc2ブログ

プロフィール

綾瀬 れい

Author:綾瀬 れい
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

アフィリエイト

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

BWJ!!


東京ネイルフォーラム2013が昨日から開催されてます。

13051401.jpg

行きたいなー、でも仕事あるからいけないなーって思ってたのだけど。
今日ラスト1時間だけだったら行けるカモ?!

行ったよ。
仕事終わったの15時だったんだけど、仕事先が遠かったのでビッグサイトついたのは17時過ぎ。
招待状はいただいてたのでスムーズ入場。
入場バッジに「ネイル」とか「サロン」とか「メーカー」とか職種が書かれるのだけど、一般のセルフネイラーの人は何に分類されるのかしらと思いつつ。

入場してすぐにキキララシール発見。
かわいいけど、あらほーには痛い?とか考えたり。
ノープランで来たので右往左往。

とりあえずベラフォーマが安いという情報だけ入れていたので行ってみました。
12色セットがお得と聞いていたので、実は昼休みに先日Red Nailsさんでいただいたカラーチャートを見ながら選んでいたのだけど、実際チップに塗ったチャートを見たらまた大きく心変わりをして。
結局当初の予定からはだいぶ外れたけど、購入~。

13051402.jpg

横にさりげなく(?)おいてあるのはベースとトップ。
使ってみるー。
うふふふふ。

13051403.jpg

中身はこんな。
ときめく☆




人気ブログランキングへ
母の日は過ぎてるけど薔薇好き
早くネイル遊びしたーい
スポンサーサイト



Red Nails 購入品


新宿にあるRed Nailsさんにいそいそと買い物に行ってきましたよ。

ネイルグッズを店舗で買えるところあるのかなーって調べてみたのだけど、専門店はあまりないのね。
TATという所が有名らしいのだけど、プロ向けらしくて検定とか持ってないとダメみたい。
一般人でも買えるのは、Red Nailsくらいかな。

というわけで、お店にGO!

いろいろ買い込んでしまいました。

13050601.jpg

防水ペーパー。欲しいなーと思ってたのがありましたよ。

13050602.jpg

ワイプ。キッチンペーパーでもいいかなと思ったんだけど、買ってみました。

13050603.jpg

コットンたくさんー。

13050604.jpg

あ、写真が横のまんまだった。
シリコンシートです。
テーブルのカバーに。

13050605.jpg

リムーバーとクリーナー。

13050606.jpg

ネイルチップと、カラーチャートと、チップ台。

13050607.jpg

ファイル。

13050608.jpg

ベラフォーマ3色!

13050609.jpg

丸ホロにストーン。

あれ?
メタルシール買ったのだけど写真撮ってないや。

以上~。



人気ブログランキングへ
また週末行く!

スターターキット+α


ジェルネイルのスターターキットが届きました。
スターターキットのほかにもいろいろ買っちゃった。

じゃんじゃん紹介。

まずはライト。

13050505.jpg

箱。こんな。
CCFLライト。

中身はこんな。

13050506.jpg

UVとLEDなのかな?
仕組みがよくわかっていない・・・。

外側はこう。

13050507.jpg

ピンクとホワイトとブラックで選べたのだけど、ピンクしか在庫がなかった。
まあ、ピンクかホワイトかなって思ってたのでちょうどいい。

セット品~。

13050512.jpg

ジェルクリーナー、ジェルリムーバー
クリアジェル、カラージェル×2(ホワイト、ピンク)
説明DVD(見てない)

13050513.jpg

ウッドスティック、メタルプッシャー、スティック(何に使うかがわからない)、スプーン、ブラシ×2、ネイルファイル、バッファー

13050514.jpg

(見切れてるけど)ワイプ、指サック、ネイルシール(おまけ)、アクリルストーン、スタッズ、パール、ラメグリッター

ここまでがキット品。

こっからが買ったもの。

13050509.jpg

ネイルピロー(これはキットのおまけだった)、ディスペンサー×2(密閉性がないから保存容器としては使えないなー)、キューティクルリムーバー

13050510.jpg

ダストブラシ、スパチュラ、ブラシスタンド
キラキラものたちー。
ブラシもふわふわで綺麗。

13050511.jpg

ニッパー、ブラシ×2(フレンチ、オーバル)

13050508.jpg

オフィス用ネイルセット。
クリアジェル、カラージェル(ピンク)、ラメパウダー、ストーン2色

13050515.jpg

バニティバックも買っちゃいました。
ライトがすっぽり入る大きさ。


これで一通りそろったのかな?




おまけ。

まるまるにゃんず

13050516.jpg



人気ブログランキングへ
準備だけで楽しい

ネイル本


セルフネイルをするにあたって、マニュアル本も持ってた方がいいのかな?
いままでネイルしてもらって流れはなんとなく覚えてるつもりだけど、やり始めると不安かもしれない。

マニュアル本でおススメなのはこれだった。



これも買ったったー。



さすがにこちらはデザインのレベルが高すぎる。
見て、ほうーってするのが関の山。


ミルクキャットさんのスターターキットは注文完了。
出荷はいつかなー。
GW中に届いてくれたら早速やる!



以前買って使ってなかったキューティクルオイルもひっぱり出してきたよ。


塗ってみたけど、保湿されてるのか???

わたしは爪が丈夫らしくて、爪も厚く、ネイルの張り付きもすごくいいらしい。
でもこれからはマメに塗る!

今行ってるネイルサロンで売ってるキューティクルオイルの香りがすごく好みだから、それだけ買いに行こうかな。




人気ブログランキングへ
ネイルキット早く来ないかなー

ネイルスターターキット


ジェルネイル始めて半年強。

ネイルは楽しいのだけど、維持費がかかるのが問題。
最近は安いネイルサロン見つけて行ってるのだけど、それでもやっぱり。

で。

セルフネイル、どうかな?

思い始めたわけです。

楽天で探すさがすー。


ちょっと高い。
ニッパーがついてるのがいいかもくらい?
カラーはあとから自分で買った方がいいのかな。


カラーが2色なのがこのお値段。
差額で考えると1色あたり350円くらいかー。


上のキットと同じ内容でランプが CCFL×LED になってる。
これだとUVランプで硬化するタイプのネイルもOK。
これにしようかなー。


5月中旬以降かー。
わりとすぐ買ってすぐやりたい。
悩むな。


同じ内容でランプのワット数が大きいもの。
すぐ欲しいんだったらこっち?

こんなものだと思うー。


今のところはランプがマルチなのが本命。



人気ブログランキングへ
来週末あたりにネイルに行こうと思ってたから、それまでに買えたらセルフネイルかな